世に問う!言わずにはいられない
何かと住み難い、住み辛い世の中になってきているように思える昨今、右にも左にも決して属することなく、中立・中道をよしとして、敢えていうならば弱者の味方に立って私なりの提言や言いたい事を投稿するサイトです。
人それぞれ意見や考え方も違いますが、「こんな考え方もあるんだな~」と、ご理解頂ければ幸いです。
   2010年以降の「世に問う」は、こちらのサイトに投稿致します。 2009年(63)以前の投稿分はこちら
このページ以外の提言は「世に問う!home」に戻ってからお進み下さい。
332.ガソリンの補助金縮小か? 2022年9月12日
今から2年ほど前の2020年当時、ガソリン価格は1㍑当たり120円台だった。
それ以前は1㍑当たり100円前後の記憶もあり、ガソリン価格の平準価格は1㍑当たり120円前後が適正価格だと認識していた。
ところが、ウクライナ危機などにより一気に原油価格が高騰。政府は暫定措置として石油元売り会社への補助金制度を立ち上げた。今月末迄に、大凡で総額1兆9000億円の補助金を石油元売り会社に出すことになる。

勿論その影響もあってか、多少なりとも消費者価格は抑えられ、1㍑当たり170円前後で推移してきた。
しかしながらその値段では、平準価格からは遥かに高いと云わざるを得ない。

ところがそんな現状を尻目に、補助金制度自体が今月末に期限を迎えようとしている。
政府は段階的に引き下げていく方針のようだが、ただでさえ、石油会社への補助金制度だけでは、我々一般消費者にとっては若干の恩恵のみ、としか感じられない。

コロナ禍のもと、コストプッシュインフレにより、日常生活が窮状にあるなか、更なる負担増は本当に厳しいと云わざるを得ない。
特に我々地方に住む者にとっては、移動手段をマイカーに頼らざるを得ないだけに、かなりの痛手となる。
トリガー条項の一刻も早い凍結解除や、二重課税であるガソリン税廃止等々、貨幣感をしっかりと正して頂き、政府は国民の為、延いては国家の為にも利他愛を持った政策を断行していただきたいものである。

話題は逸れるが、来年の稲作用肥料の注文書を見て驚いた。
ロシアのウクライナ侵攻に伴い、ある程度の値上がりは覚悟していたものの、まさかこれ程までとは思わなった。
そのことに対する支援策や助成云々の話などは一向に聞こえてこない。
トリガー条項問題やガソリン税もそうだが、国民を蔑ろにする政治はいかがなものであろうか。



Sponsored Link
 CIAと中川昭一不審死と13兆円米国債持ち出し事件。自民党・清和会の闇と読売新聞暗躍 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Copyright:(C) 2010 yonitou iwazunihairarenai All Rights Reserved.










inserted by FC2 system